44「RLL 2006 BEST」

今年2006年は itemとsessionとBooksリスト!
全部順不同ですけど、インパクト順かもしれません!

●2006'S 10 item
1.MSC新宿 STREET LIFE(DVD付)
2.赤い疑惑東京フリーターブリーダー』←∞セレクトなんで2005年が混じってました…
3.DJ NOBU MixTape
4.SEEDA and DJ ISSO編集『CONCRETE GREEN.3
5.素人の乱9号店セピア
6.Youtube
7.リントン・クウェシ・ジョンソン『ドレッド・ビート・アンド・ブラッド [DVD]
8.チャベスベネズエラの猪木大統領
9.Banksy&Danger Mouse パリス・ヒルトンの万置きゲリラCD
10.抵抗食の会(仮)

●2006'S 10 session
1.5/26 ★ ギャザリング『スバラシキナカマ─ Come Together! Common Rockers! ─』@東京藝術大学
RLL主催イベント!!!! 野田努×RLL×毛利嘉孝+東方力丸+素人の乱

2.09/16日 ★ サウンドデモ『家賃をタダにしろ!中野・高円寺一揆』@中野→高円寺
主催:高円寺ニート組合、協賛:素人の乱・RLL・COSMO、デモ責・DJ:∞、動画:ハーポ部長、フライヤー:インテリパンク

3.7/1日 ★ シンポジウム『カルチュラル・タイフーン2006』@下北沢
上野俊哉セレクションのパネリスト、気流舎トークセッションとして参加!!!

4.11/26 ★ パーティ『コロガルカイ』@幡ヶ谷HEAVYSICK
主催:NOINONE、RLL出店、L?K?OやDeepThroat Xと競演!!!

5.8/13 ★ シンポジウム『オルタナティブ・スペースの思想と実践 〜00年代のムーブメント〜』@富山県利賀芸術村利賀スタジオ
主催:舞台芸術財団演劇人会議、パネリスト:∞・インテリパンク

6.8/29 ★ 高円寺阿波踊りのアフターアワーズのCOSMOと素人の乱セピアのお祭り騒ぎ!!!!

7. 4/9〜 ★ 『ネットラジオ素人の乱 日曜日 レヴォリューション・ポップ・ラジオ(RLL+二木信)』
パーソナリティーとして毎週日曜22時から放送開始!!

8. 春頃 ★ フランスのCPEデモ!

9.5/7 ★ イベント『マリファナ・マーチ2006in東京』@上野公園公園水上音楽堂
RLL出店、ランキン・タクシーに贈与!

10.7/29日 ★ 演芸『下流芸術の華ーー平岡・酒井・平井による冗談思想3人会』@planB
出演:平岡正明酒井隆史・平井玄、主催:「3人会」実行委員(五所純子・ハーポ部長・二木信 and more)



●2006'S 10 BOOKS
1.『ブラック・アトランティック―近代性と二重意識ポール・ギルロイ
訳者の上野俊哉毛利嘉孝鈴木慎一郎の三氏はRLLにはスペシャルな存在! 出版した『月曜社』さん公認!!! 黒い思想をDigしろ!

2.『神の裁きと訣別するため (河出文庫 (ア5-1))(文庫)』アントナン・アルトー
「身体は身体だ。それはただそれ自身であり、器官はいらない。身体は決して器官ではない。器官は身体の敵だ」 文庫復刊記念でブートTシャツを製作!

3.『フーコー・コレクション〈6〉生政治・統治 (ちくま学芸文庫)(文庫)』ミシェル・フーコー
ハーコーなスキンのフーコーのコレクション登場! B-boyはBiopolitics-boyだ! またもTシャツを製作でアゲアゲ!!! 今が旬!!!!!

4.『アンチ・オイディプス(上)資本主義と分裂症 (河出文庫)(文庫)』ジル・ドゥルーズ&フェリックス・ガタリ
『アンチ・オイディプス』新訳が出たので、僕らRLLがまたTシャツを作った! ∞のバイブル!

5.『平岡正明のDJ寄席平岡正明
思想界のリー・ペリーこと平岡正明をDJに迎えた伝説のイベントをコンパイル!(ハーポ部長仕事!!!)

6.『愛と暴力の現代思想』矢部 史郎、山の手緑 著
中央線マルチチュードの先輩、高円寺ネグリ派の新刊! 鋭い抵抗線を新たに爪弾くグルーヴ!!!

7.『エレクトロ・ショック』ロラン・ガルニエ
RLLは「スバラシキナカマ」で野田努の語りからセカンドサマーオブラブを日本で政治=文化的に読みかえた。この本はその枕として読める名著。

8.『カネと暴力の系譜学 (シリーズ・道徳の系譜)萱野稔人
すごく読みやすい。暴力とカネの話。歌舞伎町のキャバクラあたりでこの思想家のD&GとブランドのD&Gの接点をネタにトークしてもモテそう。

9.『ニューヨーク烈伝―闘う世界民衆の都市空間』高祖岩三郎
雑多なゲイやレスビアン、アフリカ系やプエルトリコ系などのマイナー人種、娼婦やホームレス、スクワッターのアクティヴィズムの多彩極まりない戦術には心底ワクワクする。しばらくは高円寺をニューヨークだと思って過ごそう。

10.『VOL 01
VOL二軍の二木信の原稿の中にRLLと素人の乱がほんの少し登場!!

次点『さよなら、消費社会―カルチャー・ジャマーの挑戦』カレ・ラースン
訳がカッコ悪いのでいまいちだけど、一応RLLが日本のカルチャー・ジャマー第一人者として。





2007年RLLも動きますどうぞよろしく!!!!